パソコン・ブログ

【ブログ初心者】WordPressテーマJINでの操作リンク集

WordPress テーマJINについて、操作方法のまとめを記載します。

特に、JINを使い始めたばかりの方。

「こうやってみたい!けどググってもなかなかでてこない!」

という場合に利用いただければ場合に役立つと思います。

目次からジャンプの上、ご利用ください。

新しく技術を習得したらどんどん追記していきます。

Word感覚で記事を書きたい

以下が関連記事のリンクです。

 

【ブログ初心者用】WordPressの記事をWindowsのワード(Word)の感覚で書く方法WordPressを始めて、いざ投稿記事を書こうとしたら「すごく書きにくい!Wordのような感覚で作成したい!」と感じたことはありません...

目次関係

目次をつくりたい

公式JINマニュアルに詳しく記載があります。

目次作成には、プラグイン「Rich Table of Contents」が必要です。

リンク先はこちら。

目次を編集したい

この方の説明がわかりやすい!

リンク先はこちら

画像編集

画像を横に並べたい

以下に関連記事を掲載します。参考になると思います。

 

【ブログ初心者用】テーマJINの投稿で画像を横に並べる方法WordPressを使いはじめの頃、「画像を2枚横に並べたい」と思ったことはありませんか? 私は最近ブログを書いていてこの悩みに直面し...

貼り付け後に画像を編集したい

ステップ①

ステップ②

ステップ③

ステップ④

 

その他

記事を複製したい

プラグイン「Yoast Duplicate Post」を使用します。

サイドバー(ウィジェット)のプロフィールと固定ページのプロフィールをリンク付けたい

サイドバープロフィール画像をクリックすると、プロフィール記事(URL末尾が「profile」となっているもの)にジャンプする。

そのため、固定ページにて「〇〇.com/profile/」という記事を作成(パーマリンクを編集)するとリンクづけられる。