先日、1Passwordをソースネクストから3年契約で購入しました。
ソースネクストへ購入金額を支払い済みだったのですが、契約の1週間後、なぜか公式サイトから「請求書」がメールで到着しました・・・
いろいろ調べたのですが、この「請求書」を放置すると、公式サイトからも請求され、ダブルで支払いが発生してしまうようです。
今回は、公式サイトへの問い合わせや試行錯誤のすえ、公式サイトへの支払いはせずにすみましたので、経過や対処方法を記載していきます。
同じ状況で困惑されている方のお役に立てればと思います。よろしくお願いします。
1Passwordをソースネクストで購入後、なぜか公式サイトからも請求がきたときの対処法がわかります
結論
紆余曲折ありましたが、結果以下のようにして解決しました。
✔︎ 「1Password公式サポートデスク」へメール
✔︎ サポートデスクに1Passwordアカウントと、ソースネクスト購入情報を紐付けしてもらう
1Passwordサポートデスクに連絡したことにより、公式サイトからの請求はなくなります。
経過
結論が分かったところで、ことの発端と経過を記載します。
ソースネクストとの契約
2月末にソースネクストと3年契約を結びました。
以下がクレジットカードで契約した際のメールです。

公式サイトから請求書到着(契約1週間後)
ソースネクストとの契約から約1週間後、公式サイトからなぜか問題の「請求書」がメールでとどきました。
メールを読んだときは「何かの手違いだろう」と軽く考えていました。
以下がそのメールです。

個人アカウントから「お支払い状況」を確認
手違いであろうろ思いつつ、公式サイトから個人アカウントの「お支払い」画面を確認してみました。 すると・・・あれ?
無料期間終了後、3月6日から請求するとの記載があります・・・

事態が全く読み込めず、ソースネクスト公式サイトへ連絡することにしました。
ソースネクストへ問い合わせ
内容を確認するため、ソースネクストへメールで問い合わせ、翌日返信をいただきました。
以下が返信をいただいたメールです。
要約すると「登録過程で誤りがあったと思われるため、最初からやり直してみてください」とのこと。
公式サイトのステップどおりにおこなったのに・・・と、おもいつつ、再登録を実行。

再登録失敗・1Password公式サイトへ問い合わせ
ソースネクストからのメールの通り、再度登録したのですがうまくいきませんでした。
にっちもさちいもいかず、望みを託して1Passwordの公式サポートの問い合わせてみることにしました。
解決方法
公式サポートデスクへメール
「請求書メール」に記載されているサポートデスクへ対処法を確認しました。
そのときのメールは以下のとおりです。日本語で質問してみました。

公式サポートデスクからの返信
翌日、以下のメールが返ってきました。
英語を無理やり翻訳サイトで翻訳しているらしく、ちょっとかたことですが意味はわかります。
要は、SNIー○○○ のコードを送信してほしいとの返信内容でした。

Sourcenextのコード確認
コードを確認し、再度公式サポートデスクへメールで報告をおこないました。
なお、コードはソースネクストの、お客様情報から確認できます。

公式サポートデスクから登録完了のメール
メールした翌日、公式サポートから以下のようなメールが返ってきました。
紐付けが完了し、ダブル請求ははっせいしないようです。

さいごに
いかがだったでしょうか。
ソースネクストで1Passwordを契約した後、公式サイトから請求が来た場合の対処法はいかのとおりです。
同じ事象で悩まれている方のお役にたてれば幸いです。
✔︎ 「1Password公式サポートデスク」へメール
✔︎ サポートデスクに1Passwordアカウントと、ソースネクスト購入情報を紐付けしてもらう